
患者サポートセンター
 
| 場所 | 1階総合案内奥 | 
|---|---|
| 受付時間 | ●平日:9時~17時 ●土曜日(第1,3,5):9時~12時 | 
| 対象者 | ●医療・福祉に関することなど、ご相談のある方 ●予約入院となる方(特殊を除く) | 
| スタッフ紹介 | ●医療ソーシャルワーカー:4名(社会福祉士) ●看護師:4名、事務員:1名 | 
 
医療連携室
地域の診療所や病院など多くの医療機関との連絡調整及び情報交換を行います。
ご紹介いただいた患者様の診療及び検査予約など地域で継続性のある医療が受けられるように連携を図っています。
患者様のご紹介について
入退院支援室
患者さんに安心して治療に専念していただけるよう、入院前から専任の看護師をはじめ、医療ソーシャルワーカー・薬剤師・栄養士などの各専門のスタッフが連携し患者さん・ご家族を支援いたします。
事前に患者さんの状態を把握し、入院に対する不安の解消を目指します。また、病棟看護師とも連携をとり、一人ひとりにあった入院治療・看護ができるように努めていきます。
医療相談室
医療相談員(医療ソーシャルワーカー)が医療に関する様々なご相談を伺い、解決のお手伝いをいたします。
退院後の生活や医療費に関する相談、各種申請の手続きなどにも対応いたします。
※次のようなお困り事に対し、様々な方法でお手伝いいたします。
| ●経済的な不安があり、医療を受けにくい。 ※医療費の概算確認、分割払い、書類関係についての対応は医事課で受付いたします。 ●長期療養が必要な病気や障害を抱え、退院に向けた不安がある。 ●医療・障害・福祉サービスについて知りたい。 ●自宅での生活・介護について不安がある。 ●施設や転院先の病院を紹介してほしい。 | 














